第35回:営業の鏡

うちの保険担当の営業さんのことを書こうと思う。
その担当さんは、とにかく明るくてポジティブ。
話してるだけで楽しいし、情報もちゃんとくれる。
何より、こっちが元気になる。
営業って、会社の商品を売る仕事。
でも保険の場合、どの担当から買っても値段は変わらない。
だからこそ、明るくて、楽しくて、契約したら一番喜んでくれる人から買いたい。
それが人としての信頼だと思う。
やっぱり、
「相手を喜ばせたいなら、自分が一番喜べばいい」
「相手を楽しませたいなら、自分が一番楽しめばいい」
この考え方、すごく好きだし、うちのポリシーにも通じてる。
センチュリオンの“愛される人材に”っていう言葉にも、ちゃんとつながってる。
営業の鏡だなと思う。
自分も、社員も、こういう人から学びたい。
そのためにも、ぜひ参考にしていきたい。
そんな担当さんと、明日は社員も一緒に会食!
楽しみだー。
【仲間募集】
「責任」「喜び」「愛」――そんな価値観に共感してくれるポジティブな方、ぜひ一度話しましょう。
“愛される人材”を目指す、そんな仲間を待っています。